なる。のyorublog

夢の海外旅行を100倍楽しむために使える英語フレーズをご紹介!!国内・国外旅行についてお得な情報もちょこちょこ載せていきたいと思います!

なる。のふらっと旅行記 - 新緑豊かな春の瑠璃光院 次は秋の拝観だ!~京都旅行記~

どうも、こんにちはなる。です。

 

全然旅行記書けてないー!

前からやりたいなーと思っていた英語フレーズ紹介も始めたこともあり、ちょっとこっちがおろそかになっていたのでだいぶ久しぶりな感じです。

 

ということで、久しぶりにご紹介させていただくのは、瑠璃光院です!

 

f:id:naru_yorublog:20190722095711j:plain

 

 

 

最近Instagramでもすごーく人気のスポットですね。

なんといっても春の瑠璃光院はすごく緑がきれいなんです!

 

 

1. 瑠璃光院について

瑠璃光院は春と秋の2回拝観のタイミングがあります。

残念ながら2019年春の拝観6/30(日)を持って終了してしまいました。

残念ながら拝観のタイミング以外では中に入ることはできないんですね・・・

 

では、2019年秋の拝観は??

公式サイトでは 10/1(火) を予定しているみたいですね!ですが、まだ変更の可能性はあると思われるので、拝観できるかは必ず公式サイトでチェックしてから行きましょうね!!

 

春の拝観では新緑、秋の拝観では紅葉を楽しめるのでどちらのタイミングでも訪れてみたい場所ではありますね!

 

そして、気になる入館料ですが、一人2,000円(2019年6月現在)です。

うーん、他の寺院などと比べるとちょっと高いかなという気もしますね。

 

ただ、中は意外と広くて見どころも多いですし、インスタ映えスポットでもあるので訪れてみる価値はあるかと思います。(有名な写真を撮ろうとしている人でいっぱいです笑)

 

rurikoin.komyoji.com

 

2. 瑠璃光院までのアクセス

では、瑠璃光院までのアクセスですが、行く方法はいくつかあると思います。

今回は個人的におすすめの叡山電車を使う方法をご紹介します!

 

出町柳駅からのルート

f:id:naru_yorublog:20190721202756p:plain

 

叡山電車を使用すると、八瀬比叡山口駅に着くことになります。

 

f:id:naru_yorublog:20190722111041j:plain

 

そして、叡山電車を使うメリットとしてのメリットとしては以下のようなところかなーと思います!

 

まず、魅力としては叡山電車の終点を見れるということです!自分は特に電車が好きというわけではないですが、電車の終点って意外と見ないのでなんだかラッキーと

気分になります。

 

f:id:naru_yorublog:20190722100536j:plain

 

そして、叡山電車から見える景色です!終点付近になると緑の中を叡山電車で抜けていきますので素敵な電車旅を楽しむこともできます。

 

そして、バスを利用する方法もあるのですが、国際会館駅前から電車を乗ると外での待ち時間が発生してしまったり結構な列に巻き込まれる可能性があるので私は叡山電車をおすすめします。他の場所からのバスだと、結構バスの乗車時間が長いのであまりバスが好きじゃない自分としてはやっぱり叡山電車推しです笑

 

森見登美彦好きとしては、叡山電車に乗りたいなーと思ってしまうところもプラス要素としてあります笑

 

あと、途中で一乗寺とかを経由するのですが、そこがラーメン激戦区となっておりで有名なラーメン屋さんがたくさんあります!瑠璃光院を見た帰りにでも寄ってみるというのもいいんじゃないでしょうか!!

 

 

3. 瑠璃光院の魅力

 瑠璃光院はInstagramにも数多くきれいな自然の写真が上がっているように、本当に自然がきれいで写真好きな方や自然が好きな方にとっては本当におすすめのスポットになってます。

 

 

f:id:naru_yorublog:20190722110132j:plain

 

f:id:naru_yorublog:20190722111424j:plain

 

 

f:id:naru_yorublog:20190722111731j:plain



 

でも、結局瑠璃光院ってなんなの?と思われるかもしれませんのでちょっと調べてみました。

もともとは別荘で、その後高級料理旅館となり2005年に寺院となったみたいですね。そういう経緯もありこのようなきれいな庭園が存在するんですねー!

 

ちなみに、瑠璃光院から見える自然は絶景ですよ!!緑がすごいー!

f:id:naru_yorublog:20190722110553j:plain

 

瑠璃光院では、御朱印ももらうことができますよ!!自分は今年から集め始めました!

ただ、瑠璃光院では元から記載されているものに自分で日付を記載する形になります。自分で書くというのは逆にレアかもしれませんね!(もうちょっとうまく書きたかった・・・)

ちなみに、隣は熱田神宮です笑。

 

f:id:naru_yorublog:20190722113047j:plain

 

4. 最後に 

 今回は瑠璃光院をご紹介させていただきました。春の拝観と秋の拝観の2回素晴らしい自然や庭園を楽しむことができます。2019年春の拝観は終了しましたが、秋の拝観はまだこれからですので、ぜひ紅葉を楽しみに訪れてみてください。

 

京都は料理も観光地も魅力的なところが多くて大好きです。これからも素晴らしい観光地をご紹介してきたいなと思います!!

 

f:id:naru_yorublog:20190722110028j:plain

 

なる。